癒されネックフィット枕を1年間使用したから言える、本音のクチコミ。

癒されネックフィット枕を使用して、1年間が過ぎました。
買った当初も、このブログに感想を書きましたが、後から気づいた点も出てきたので、あらためて感想をまとめます。
私はこの枕を購入して、心からよかったと思います。
以前使っていた枕は高さが合わなくて、首を痛めたこともありました。その後、バスタオルを毎日のようにくるくる丸めて、枕を作っていた時期もありました。
そんな私が、枕で迷うことも悩むこともなくなったのは、癒されネックフィット枕のお陰です。
ただ、べた褒めしすぎるレビューって、いまいち信頼しきれませんよね。
もちろん、この1年間のうちで、枕について「あれ?」と感じたこともありました。それをどうやって解決したかも含めて、裏表なく正直に感想をお伝えします。
癒されネックフィット枕は女性向けのストレートネック対応枕
癒されネックフィット枕について、まずは簡単に説明しますね。
この枕は女性のために作られた、ストレートネック対応の枕です。
小さめのサイズで丸みを帯びたフォルムで、女性のからだ(肩、首、頭、等々…)に優しくフィットしてくれます。
もっちもちのマシュマロ生地も、女子のツボにはまるポイントですね。
特に嬉しいのは、枕の首部分の高さが調整できること。首部分の横にあるチャックを開けて、
ソフトパイプを取り出せば、自分好みの高さに変えられます。
>>>癒されネックフィット枕
さらにこの一年のうちで、癒されネックフィット枕はリニューアルされました。
まず、首部分のソフトパイプにアロマオイルを染み込ませて、ふわーっと眠りを誘うような香りがするようになったそうです。
私が持っているリニューアル前の枕は、小さなシリコンチップが入っているだけで、そこまで香らなかったです。うらやましい……
それから、ピローケースが1種類から3種類に増えました。
新たに発売された100%オーガニックコットンのピローケースが気になったので、後から追加して購入しました。ふわふわの感触に癒されています。
寝返りは打ちやすい?打ちにくい?
私がこの枕を購入した当初、特に気に入ったのは、寝返りを打ちやすいことでした。
当時はこのようにレビューを書いています。
私も横向きで眠ることが多いのですが、ちょっと寝返りをうったときでも、このカーブにそって頭や首が支えられているため、安心感が違います。
最初にこの枕を使ったとき、「うわー、首も肩もなじんでいるー」と思って、びっくりしました。
ところが、です。
仰向けに寝ると首や肩にしっくり馴染むのに、横向きでしかも寝返りを打つと、辛くなっていた時期がありました。
横顔に枕の首部分が当たって、それが何とも固い感触なのです。この首部分には、ソフトパイプがぎゅうぎゅうに詰まっているので、当然といえば当然です。
購入当初のように、枕のカーブに沿って寝返りを打とうとしても、なかなかスムーズにできません。
なぜ寝返りが打ちにくくなったのか、原因を二つ考えました。
1.ストレートネックの姿勢のまま眠っているため
私はどうも、あごを引いて頭を突き出すような姿勢で眠るクセがあるみたいです。要は寝ているときもストレートネックのままなんですね。
日中は首が前に傾かないように気をつけているのですが、夜眠るときはその緊張がほどけてしまうのでしょう。
あごを引くと、首がつまります。枕にフィットさせようとしても、首にそれだけの余裕がありません。
枕が原因というよりも、首の姿勢が原因で、寝返りが辛くなっただけみたいです。
2.枕の高さがデフォルトのままのため
首部分の高さが調節できるのは知っていましたが、最初は初期値が心地よかったので、そのままにしていたんです。
でも、さすがに首部分の固さが気になったので、ソフトパイプの一部を抜き出すことにしました。そしたら、固さもほどよくなって、寝返りもうちやすくなりました。
ただ、ソフトパイプが小さくてばらけてしまいがちなので、枕から出し入れするのに手間がかかるかな?私は漏斗を使って出し入れしました。
【まとめ】癒されネックフィット枕のここがおすすめ
ここまでレビューを読んでくださって、ありがとうございます。
癒されネックフィット枕のおすすめな点と気になる点について、まとめますね。
・女性のからだにフィットするサイズとフォルム。
・枕の首部分の高さが調整できる。
・枕本体もピローケースも感触がいい。
・横向きに寝たり、寝返りを打つのが難しいときもあるかも。⇒枕の首部分を調整すれば、楽になる可能性大です。
・枕の首部分のソフトパイプの出し入れに、手間がかかるかも。⇒漏斗を使って出し入れすると、ばらけにくいです。
それから、改めて感じたことがあります。
癒されネックフィット枕は、あくまでストレートネック対応の枕であって、ストレートネックを治す枕ではありません。
それでも、自分のストレートネックを気づくきっかけになって、寝るときの姿勢にも気を配ったら、首もだんだん楽になってきました。
寝てるときまで、首をガチガチに緊張させる必要は、どこにもありませんもんね。
もちろん、休むときはこの枕に頭をゆだねて。
ずっと付き合いたいと思える枕に出会えて、幸せです。
>>>癒されネックフィット枕
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません